gadget_tb

1万ダウンロード目指してMacでアプリ開発する日記

1万ダウンロードを目指してアプリ開発を始めた学生のブログ。 糞長いブログ名の略称はMacする日記ということにしてあります。

October 2014

29 Oct

落とす位置移動の実装に苦戦

目標として
スコアの実装
回転するゴールの位置を調整
GUIボタンでブロックを落とす位置を決めれるようにする
10月中の完成
を掲げてきました。

ブロックを落とす位置の実装から始めたのですが、どうもうまくいかない現状です。
GUIボタンでなくキーボード入力にしたはいいものの水平方向に動かしたいのに上下左右になったり・・・
これではなんかの拍子にそのまま慣性でブロックを落とすブロックがどっかいってしまいます。
 正直今回で一番手強いです 。情けないですけど。 
今日戦って明日また更新で報告させていただきます。

追記)11/4日現在 
スコアの実装→なんかピンク色のモザイク出て表示されない
回転するゴール→下のステージの子オブジェクトにした
ブロック落下位置→なぜか落とす場所が変わらない(ブロックは動く) 
22 Oct

機能の追加

前回に引き続いて応用的にデモを作っています。

03

  • 回転する台の上に回転する小さなゴールを2つ作成(スコア未実装)
  • それに伴ってキューブの大きさを変更
次の目標
スコアの実装
回転するゴールの位置を調整
GUIボタンでブロックを落とす位置を決めれるようにする
10月中の完成



 
続きを読む »
16 Oct

シーン遷移・OnGUI・SkyBox

どうも、さびゅです。
先日英検準2・3級を受けました。
翌日は台風となかなか大変な三連休を過ごしました。

今回は前回できたものにAudioSorceなどを用いてSE・BGMをつけ、GUIボタンを使ったシーン遷移を行いました。
まだまだゲーム性は皆無です。
次の更新は水曜日にします。

こちら

 
9 Oct

一週間の進捗

前回のサイトの第2章に従って進めました。
勘違いから更新が1日遅れてしまいすいませんでした。

色々組み合わせた結果できたのがこちら
40

 画面外に出たものは削除しています。
GetBottonDownでボタンの押下にあわせてCubeをInstantiate。
OnCollisionEnterでDestoroy,色の変更をしています。
始めだけ落ちるブロックにカメラが追従します。
 うまくできてるかはわかりませんが。。。
どんどん進めていきます。
 
1 Oct

C#をきちんと触りはじめた。

お久しぶりです。SABYUです。
ちゃんとしたデスクが欲しくなってきました。物色中です。
C#の勉強を始めました。
理由はもっと思い通りに動かしたいから。
ググったり、チュートリアルをこなしていればそれらしいものはできても思ったとおりのものはできないですし、自分で作ろうとしたら早速壁にぶちあたったのでこのままじゃダメだなぁ、と。

そこで以前Xcode/Obj-C入門でお世話になったドットインストールさんを覗いてみたのですが、今後提供予定とのこと。
22

そこで見つけたのがこちら。

UnityをC#で超入門してみる #1 Unity入門の章

このサイト様を参考にをすることにしました。
 もちろんC#の技術書が用意出来れば一番いいのでしょうが、今はあまりお金ないので図書館等で探してみます。
58
とりあえず変数を言われるがままに。
46


次は変数を作ってみよう。とのこと。
43

public~ってのは使ったことあるのでなんとなくわかります。
BallSpeedとか。

おすすめの技術書やサイト、自分はこうして覚えたというのがあったらコメントもしくはTwitterで教えてくださると嬉しいです。

 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • アラームを動かしてみる。
  • アラームを動かしてみる。
  • アイディアまとめ完了。
  • おさらいもかねてRoll-a-ball tutorial
  • UnityでFPS ❷
  • そして8月も終わる
  • 二週目。サンフランシスコ。
  • 二週目。サンフランシスコ。
  • 相変わらずのエラー
  • ライブドアブログ